fc2ブログ
Admin

できるだけ光線状態やアングルこだわって撮っています

プロフィール

HT225AA

Author:HT225AA
バス三昧へようこそ!
京都市に住むバスマニアです。
これまで撮影した路線バス,観光バスなど様々なバスをご覧ください。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ
FC2カウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QR

 ✤ 阪急バス 190
Posted on 29.2015
阪急バスのブルーリボンシティ・ワンステップバスです。
新製時は宝塚に配置され,昨年豊中へ転属し現行のナンバーになり,今年吹田へ転属したそうです。
大阪200か3719 KL-HU2PMEA(05年式)コード№190
大阪200か3719 190
現所属を誤っていたためご指摘を受け訂正しました。
スポンサーサイト




cetegory : 阪急バスグループ  ✤  comments(6)  ✤  trackbacks(0)
2015年07月29日(水)  05:42 by HT225AA
 ✤ Comment






985:Re: 管理人さんへ
クロネコヤマト様,たびたびありがとうございます。
登録番号が昨年のものだったので,うっかり記してしまいましたが
よく考えれば豊中も吹田も大阪ナンバーなので,昨年の登録時は豊中,その後に吹田へということですね。
失礼しました。
HT225AA ✤  2015/08/08 21:49 ✤  [編集]
983:管理人さんへ
「昨年の秋に吹田へ移籍した」と書かれていますが、吹田への移籍は今年の5月です。

今年の3月に豊中から吹田へ移籍した1065が、吹田から大山崎へ移籍したのに伴った為です。
クロネコヤマト ✤  2015/08/08 01:03 ✤  [編集]
974:Re: 190は千里ではなく吹田
クロネコヤマト様,御教示ありがとうございました。
HT225AA ✤  2015/07/30 22:54 ✤  [編集]
972:Re: タイトルなし
唐櫃2977様,御教示ありがとうございます。
リヤの所属確認を忘れておりました。
吹田だったのですね。訂正いたします。
HT225AA ✤  2015/07/30 22:48 ✤  [編集]
970:190は千里ではなく吹田
タイトル通り、190は千里ではなく吹田です。

190は昨年の春頃に宝塚から芦屋浜へ行き、豊中に居た元・千里の437と交換で昨年の秋に芦屋浜から豊中へ移籍されます。

3月に豊中から吹田へ移籍していた1065が5月に大山崎へ移籍した為、豊中から吹田へ移籍しました。

桃山台駅や南千里駅では、吹田の190と千里の195が揃ってますが、千中では、阪急バスとして8台を導入したBRC(ブルーリボンシティ)のワンステ車が全て乗り入れされるパターンになってしまいました。
(BRCの8台とは吹田190と千里195以外では、06年に千里から茨木へ移籍した196~198とニュームのシャトルバスで運行している茨木の199~201の計8台です)
クロネコヤマト ✤  2015/07/29 17:00 ✤  [編集]
968:
おはようございます
この車は、昨年の宝塚から芦屋浜・加島(出)を経て吹田に所属しています。千里ではありません。
唐櫃2977 ✤  2015/07/29 07:50 ✤  [編集]
 ✤ Trackback
この記事のトラックバックURL
http://busmania2626.blog.fc2.com/tb.php/4613-f1197977

 ✤  BLOG TOP  ✤