fc2ブログ
Admin

できるだけ光線状態やアングルこだわって撮っています

プロフィール

HT225AA

Author:HT225AA
バス三昧へようこそ!
京都市に住むバスマニアです。
これまで撮影した路線バス,観光バスなど様々なバスをご覧ください。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ
FC2カウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QR

 ✤ ニュー恒容交通 7777
Posted on 28.2015
こちらも同じく大阪市内で撮影したニュー恒容交通のガーラです。
和泉200い7777 QRG-RU1ASCJ?(15年式?)
和泉200い7777

スポンサーサイト




cetegory : 大阪のバス  ✤  comments(2)  ✤  trackbacks(0)
2015年05月28日(木)  05:50 by HT225AA
 ✤ Comment






897:Re: 記事とは関係ないですが…
myu sky様,外見だけでは判別は難しいというか無理ですね。確実なのは車検表や銘板を確認することですが,それはなかなか難しいですし,リヤのステッカーや登録番号などから推察するのも。このバスの場合は検索しても出てこなかったのと銘板を確認できていないので?マークを付けています。
HT225AA ✤  2015/05/29 23:08 ✤  [編集]
893:記事とは関係ないですが…
自分も同じようにバスを撮影してブログに掲載しているのですが、セレガ、ガーラ共に2012年のマイナーチェンジの車両から型式がエンジンにより変わりますが、例えばこの記事のバスみたいに走行中に撮っていますが外見だけで型式がわかるのでしょうか?自分はまだバスの知識には疎いので2012年のマイナーチェンジ以後のセレガ、ガーラは外見だけで型式の識別ができなく困っています。どうやって識別しているか差し支えなければ教えていただけませんか?
myu sky ✤  2015/05/28 07:59 ✤  [編集]
 ✤ Trackback
この記事のトラックバックURL
http://busmania2626.blog.fc2.com/tb.php/4367-eaf95fbe

 ✤  BLOG TOP  ✤