fc2ブログ
Admin

できるだけ光線状態やアングルこだわって撮っています

プロフィール

HT225AA

Author:HT225AA
バス三昧へようこそ!
京都市に住むバスマニアです。
できるだけ美しくバスを撮影するようこだわるようになりました。
路線バス,観光バスなど様々なバスをご覧ください。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ
FC2カウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QR

 ✤ 三交伊勢志摩交通 6011
Posted on 31.2013
三重交通に2台しかいなかった貴重なセレガR・GD貸切車のMAXYⅡが2台とも三交伊勢志摩交通へ移籍していました。
今回順光で撮影できてよかったです!
三重200か・290 KL-RU1FSEA(03年式)
三重200か・290 6011


スポンサーサイト



cetegory : 三重のバス  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2013年10月31日(木)  23:09 by HT225AA
 ✤ 西日本JRバス 647-9904
Posted on 31.2013
JR四国バス高知(営)で休んでいた西日本JRバス京都(営)所属の3列シートセレガです。
京都200か2689 PKG-RU1ESAA(09年式)
京都200か2689 647-9904


cetegory : 西日本JRバス  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2013年10月31日(木)  23:07 by HT225AA
 ✤ 西鉄バス 2740
Posted on 31.2013
西鉄バスのエルガノンステップバスです。
今年になって福岡地区に10台,小倉地区に5台投入されたうちの1台です。
写真の車両は空港線での運用でした。
他にエルガハイブリッドも撮りたかったのですが,残念ながら遭遇できず…。
福岡200か2631 QPG-LV234N3(13年式) コード№2740
福岡200か2631 2740


cetegory : 福岡のバス  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2013年10月31日(木)  06:25 by HT225AA
 ✤ 宿毛観光バス 258
Posted on 31.2013
奈良で撮影した宿毛観光バスのエアロバスMMです。
U-規制車ですが,高知の一般払い出しではかなり最近の登録番号なので,転入車でしょうね。
シンプルでかわいいカラーリングです♪
高知200か・258 U-MM826H(93年式)
高知200か・258


cetegory : 高知のバス  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2013年10月31日(木)  06:23 by HT225AA
 ✤ 三重交通 1052
Posted on 30.2013
津市内と中部国際空港への高速船利用のための「空港アクセス港・津なぎさまち」を結ぶ路線の専用車となっている三重交通のエルガノンステップです。
三重200か・406 KL-LV280L1(05年式) コード№1052
三重200か・406 1052


cetegory : 三重のバス  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2013年10月30日(水)  21:21 by HT225AA
 ✤ 海王交通 170 
Posted on 30.2013
順光で美しく撮影できた海王交通のセレガです。
既に設立され来年3月から営業開始されるクローバー交通のカラーリングに変更された車両ですね。
富山230あ・170 LKG-RU1ESBA(11年式?)
富山230あ・170


cetegory : 富山のバス  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2013年10月30日(水)  21:19 by HT225AA
 ✤ JR九州バス 1214 
Posted on 30.2013
博多駅のバスターミナルを出発していったJR九州バスのエルガミオノンステップ車です。
検索しても情報が出てこないのですが,最新車でしょうか?
筑豊230あ1214 SKG-LR290J1(12年式?) コード№321-12614?
筑豊230あ1214


cetegory : JR九州バス  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2013年10月30日(水)  06:04 by HT225AA
 ✤ エムケイ観光バス 1483(M-38)
Posted on 30.2013
神戸からの転属により,最近登録されたばかりのエムケイ観光バスのエアロバスです。
和泉200か1483 KL-MS86MP(05年式)  コード№M-38
和泉200か1483


cetegory : 大阪のバス  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2013年10月30日(水)  06:01 by HT225AA
 ✤ 京都観光バス 2767
Posted on 29.2013
京都観光バスにまた新たな転属車です。
大阪バスグループはリヤにコード№が記されているのですが,この車両には何もなく,元の所属の手掛かりが…
京都200か2767 KL-RU1FSEA(年式不明)
京都200か2767


cetegory : その他の京都のバス  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2013年10月29日(火)  21:37 by HT225AA
 ✤ 高知県交通 56
Posted on 29.2013
高知県交通の西工ボディを架装したスペースランナーノンステップ車です。
高知200か・・56 KK-RM252GAN(02年式)
高知200か・・56


cetegory : 高知のバス  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2013年10月29日(火)  21:36 by HT225AA
 ✤ 菅野梱包運輸 3087
Posted on 29.2013
菅野梱包運輸SK観光)のエアロバスです。
かなり新しいナンバーで登録されており,転入車でしょうね。
岡山200か1225 KC-MS829P(年式不明) コード№3087
岡山200か1225 3087


cetegory : 岡山のバス  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2013年10月29日(火)  21:35 by HT225AA
 ✤ 勢の国交通 1301
Posted on 29.2013
伊勢内宮で撮影した勢の国交通のエアロエースです。
初見の事業者でしたが,これまではマイクロバスによる送迎等が主だったようで,おそらく同社初の大型貸切車として今年7月に導入された最新車両です。
今後大型車が増備されるのか注目されますね。
三重230あ1301 QRG-MS96VP(13年式)
三重230あ1301


cetegory : 三重のバス  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2013年10月29日(火)  05:56 by HT225AA
 ✤ 土佐電ドリームサービス 372
Posted on 29.2013
桟橋車庫で撮らせていただいた土佐電ドリームサービスのエアロミディツーステップ車です。
高知22き・372 U-MK218J(95年式)
高知22き・372


cetegory : 高知のバス  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2013年10月29日(火)  05:54 by HT225AA
 ✤ 青木バス 1188
Posted on 28.2013
青木バスが運行する伊勢・松阪・亀山・名古屋~横浜・東京間の夜行バスは,今年の高速乗合バス新制度により正式に路線バスとして3列シート車で運用されています。
そのうちの1台がこのスペースウイングで,導入時より撮りたいと思いながらもタイミングが合わず,今回やっと撮らせていただくことができました。
ちなみに,交互に運行されるもう1台は,以前に紹介済のエアロクイーンⅠ(1203)です。
三重200か1188 KL-RA552RBN(03年式)
三重200か1188


cetegory : 三重のバス  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2013年10月28日(月)  21:51 by HT225AA
 ✤ 高知県交通 き2
Posted on 28.2013
高知県交通の日デRMです。
22きナンバーのトップナンバー1番は残念ながら反対側を走り去ってしまいました。
高知22き…2 P-RM81G(88年式)
高知22き…2


cetegory : 高知のバス  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2013年10月28日(月)  21:49 by HT225AA
 ✤ 京都交通 434
Posted on 27.2013
福知山市のまちなか循環路線バス(北ルート)用に,愛称と車両デザインが募集され,昨年10月から運行されている「ドッコイセバス」の京都交通ポンチョです。
京都200あ・434 SDG-HX9JHBE(12年式)
京都200あ・434


cetegory : その他の京都のバス  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2013年10月27日(日)  23:30 by HT225AA
 ✤ 桃生交通 2195 
Posted on 27.2013
遥々伊勢までお越しだった,初見の事業者の桃生交通のエアロバスです。
落ち着いた可愛らしいカラーリングですね。
名鉄観光バスからの転入車だそうです。
宮城200か2195 KC-MP829P(99年式)
宮城200か2195


cetegory : 宮城のバス  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2013年10月27日(日)  23:29 by HT225AA
 ✤ 三重交通 2201
Posted on 27.2013
伊勢のシャトルバスで運用されていた三重交通の短尺貸切車シャープ55のエアロバスです。
三重200か・904 KC-MS829M(96年式)
三重200か・904 2201


cetegory : 三重のバス  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2013年10月27日(日)  23:18 by HT225AA
 ✤ JR四国バス 534-3403 
Posted on 27.2013
JR四国バスが運行する一般路線のうち,大栃線は高知(営)が担当し,アンパンマンのデザインバスが有名ですが,今回中型新車3台が導入されたことから,大型車は残る2台となり,撮れないだろうとあきらめていたところ,当日は運良く1台が運用中で撮影に成功しました。
南海バスからの転入車だそうです。
もう1台のエアロスターKは,残念ながら車庫でお休みでした(>_<)
高知200か・126 U-MP218M(93年式)
高知200か・126 534-3403
s-Koti126B.jpg


cetegory : ジェイアール四国バス  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2013年10月27日(日)  23:17 by HT225AA
 ✤ ケイエム観光バス 503
Posted on 26.2013
ケイエム観光バスは最近大阪営業所を開設し,京都から?エアロバスが移籍したそうですが,なんと最新車両も導入していました。
しかも,ガーラです!
少なくとも501~503を確認しており,京都(営)のセレガと梯団を組み修学旅行生の対応でした。
なにわ230う・503 QRG-RU1ASCJ?(13年式)
なにわ230う・503
大阪のガーラは5台,京都のセレガは7台と御教示いただきました。


cetegory : 大阪のバス  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2013年10月26日(土)  22:57 by HT225AA
 ✤ 土佐電鉄 443
Posted on 26.2013
土佐電鉄のエアロスターMで,宇野バスからの移籍車として有名ですね。
P-規制ながら,数少ない大型路線車として活躍しています。
この車両はイオンモールのフルラッピングになっています。
高知22き・443 P-MP218M(87年式)
高知22き・443


cetegory : 高知のバス  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2013年10月26日(土)  22:55 by HT225AA
 ✤ 神姫観光バス 5901
Posted on 26.2013
神姫観光バスに最近導入されたエアロエースです。
姫路200か1078 QRG-MS96VP(13年式) コード№5901
姫路200か1078 5901


cetegory : 神姫バスグループ  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2013年10月26日(土)  22:53 by HT225AA
 ✤ 巨峰ライン 17
Posted on 25.2013
以前から撮りたくて仕方なかった,巨峰ラインの富士R1,R3混合タイプのボディです。
元々我が地元の加悦鉄道(後に加悦興産)に複数導入されたうちの1台(京22か3696)ですが,当時はそんなに珍しい型とは思わずきれいに撮っていなかったのを悔やんでいます。
加悦以外に他にこのタイプはいなかったと思います。
今回の訪問で,なんと最もいい位置にいてくれ大感激でした!(^^)!
高知230あ・・17 P-RA52T(85年式)
高知230あ・・17



cetegory : 高知のバス  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2013年10月25日(金)  22:00 by HT225AA
 ✤ 三重交通 1086
Posted on 25.2013
三重交通伊勢(営)所属のエルガノンステで,伊勢湾フェリーのラッピングになっていました。
ボディ下半分には文字がなく可愛いイラストになっていて,素敵なラッピングですね♪
三重200か1118 LKG-LV234N3(11年式) コード№1086
三重200か1118 1086


cetegory : 三重のバス  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2013年10月25日(金)  21:52 by HT225AA
 ✤ 九州急行 2709
Posted on 25.2013
先日紹介した今年初めてとなったセレガとともに,昨年に続き今年は福岡に導入された九州急行のガーラです。
渡辺通一丁目交差点で撮影しました。
福岡200か2709 QRG-RU1ASCJ(13年式)
福岡200か2709


cetegory : 福岡のバス  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2013年10月25日(金)  21:38 by HT225AA
 ✤ 両備バス 0715
Posted on 24.2013
マジョーラカラーの両備バスエアロクイーンが伊勢へお越しでした。
ちょっとした角度の違いで色の変化が見られ,何度撮影しても楽しい一台ですネ♡
倉敷200か・・85 BKG-MS96JP(07年式) コード№0715
倉敷200か・・85 0715


cetegory : 岡山のバス  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2013年10月24日(木)  23:26 by HT225AA
 ✤ 高知県交通 127
Posted on 24.2013
五台山や桂浜を巡る観光地周遊型路線バス【MY遊バス】号の専用車になっている高知県交通のレインボーRJです。
東京造形大学の自家用から転入したそうです。
高知200か・127 U-RJ3HJAA(93年式)
高知200か・127


cetegory : 高知のバス  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2013年10月24日(木)  23:24 by HT225AA
 ✤ 西鉄バス 3801
Posted on 24.2013
撮影時は延岡行「ごかせ号」での運用中でした西鉄バスの白夜行色SDⅡです。
この車両は一時期三重交通へ貸し出され,お伊勢さんエクスプレスで運用されていたもので,三重交通に新車が投入されて戻ってきたものです。
福岡200か2305 KL-MS86MP(03年式) コード№3801
福岡200か2305 3801


cetegory : 福岡のバス  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2013年10月24日(木)  23:23 by HT225AA
 ✤ 三重交通 5133
Posted on 23.2013
かつて夜行用として導入され活躍していた三重交通の7Sですが,現在は津~尾鷲~熊野間の南紀特急で最後の活躍をしています。
三重22き・891 KC-LV781R(96年式) コード№5133
三重22き・891 5133

cetegory : 三重のバス  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2013年10月23日(水)  22:16 by HT225AA
 ✤ 土佐電鉄 202
Posted on 23.2013
土佐電鉄のエアロミディMK短尺車で,阪急バスからの転入車だそうです。
阪急時代は宝塚へ導入され,能勢,猪名川を経て同社へやってきたようです。
高知200か・202 U-MK218F(95年式)
高知200か・202


cetegory : 高知のバス  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2013年10月23日(水)  22:15 by HT225AA
 ✤ MRテクノサービス う7
Posted on 23.2013
伊勢へお越しだったMRテクノサービスのセレガショートです。
富山200う…7 BDG-RU8JHAA(07年式)
富山200う…7


cetegory : 富山のバス  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2013年10月23日(水)  22:14 by HT225AA

 ✤  BLOG TOP  ✤  NEXT»»