fc2ブログ
Admin

できるだけ光線状態やアングルこだわって撮っています

プロフィール

HT225AA

Author:HT225AA
バス三昧へようこそ!
京都市に住むバスマニアです。
これまで撮影した路線バス,観光バスなど様々なバスをご覧ください。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ
FC2カウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QR

 ✤ 神姫バス 10002
Posted on 21.2013
今年4月から運行開始された神姫バスの連接バス・メルセデスベンツのシターロGです。
2両導入され,特定の路線での運用ですが,平日限定のため,ようやく先日休暇を取って撮影してきました。
初めての撮影地だったので,どう動くのか不明でしたがなんとか…(^^ゞ
神戸200か4140 O530G(13年式) コード№10002
神戸200か4140 10002


cetegory : 神姫バスグループ  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2013年06月21日(金)  05:56 by HT225AA
 ✤ 長電バス 2263
Posted on 21.2013
長電バス飯山(営)に配置され活躍しているエアロスターMです。
元MBECS-Ⅱのサンプルカーですが,実際には導入時からシステムを外した状態だったようです。
もういないかと思っていたのですが,きれいに車体更新された状態でお昼寝していました♪
長野22あ2263 KC-MP637M改(97年式)
長野22あ2263


cetegory : 長野のバス  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2013年06月21日(金)  05:47 by HT225AA
 ✤ 日ノ丸自動車 516
Posted on 20.2013
昨年増備された日ノ丸自動車のブルーリボンⅡノンステップ車です。
鳥取(営)では2台目となりますが,空港線で使用されていました。
鳥取200か・516 LKG-KV234L3(12年式)
鳥取200か・516


cetegory : 鳥取のバス  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2013年06月20日(木)  22:59 by HT225AA
 ✤ 京福バス 686
Posted on 20.2013
神奈中から転入した京福バスのエアロスターです。
福井(営)の所属のようです。
福井200か・686 KC-MP317M(98年式)
福井200か・686


cetegory : 福井のバス  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2013年06月20日(木)  22:57 by HT225AA
 ✤ アルピコ交通(松本電鉄) 10392
Posted on 20.2013
アルピコハイランドバスとして導入され貸切で使用されていましたが,現在はアルピコ交通で高速に転用されたガーラハイデッカー高出力車です。
松本200か・310 KL-LV774R2(03年式) コード№10392
松本200か・310 10392


cetegory : 長野のバス  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2013年06月20日(木)  05:44 by HT225AA
 ✤ 旭タクシー(スマイル観光旭) 1196
Posted on 19.2013
旭タクシースマイル観光旭)のリフト付エアロクイーンⅡです。
突然現れ撮影したため,少し傾いてますが…(>_<)
長野200か1196 KC-MS822P?(年式不明)
長野200か1196


cetegory : 長野のバス  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2013年06月19日(水)  22:50 by HT225AA
 ✤ 長電バス 1176
Posted on 19.2013
長電バス村山車庫で撮影したレインボーⅡノンステップ車です。
撮影時は長野市公共交通活性化・再生協議会の増便・終発の繰下げ実証運行中の涎掛けを着けていました(>_<)
長野200か1176 SKG-KR290J1(12年式)
長野200か1176


cetegory : 長野のバス  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2013年06月19日(水)  22:41 by HT225AA
 ✤ 千曲バス 1211
Posted on 19.2013
千曲バスの西工BⅡボディで,阪急バス(646号)から最近転入しました。
真っ白の塗装で方向幕もまだ装備されていませんが,企業送迎にでも使用されているのでしょうか。
長野200か1211 KC-LV380N(00年式)
長野200か1211 collage


cetegory : 長野のバス  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2013年06月19日(水)  05:54 by HT225AA
 ✤ アルピコ交通(松本電鉄) 10092
Posted on 18.2013
導入当初は新宿方面への路線で使用されていたアルピコ交通のガーラ高速車です。
現在は古参格となり,撮影時は高山行で運用されていました。
松本200か・113 KL-LV774R2(00年式) コード№10092
松本200か・113 10092


cetegory : 長野のバス  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2013年06月18日(火)  22:32 by HT225AA
 ✤ 日ノ丸自動車 1641
Posted on 18.2013
ワンステップベースのツーステップ車となる日ノ丸自動車の低床車です。
鳥取22か1641 KC-RJ1JJCA(97年式)
鳥取22か1641


cetegory : 鳥取のバス  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2013年06月18日(火)  22:30 by HT225AA
 ✤ 千曲バス 2355
Posted on 18.2013
千曲バスの稀少なエアロミディMKワンステップ車です。
長野22あ2355 KC-MK219J(99年式)
長野22あ2355


cetegory : 長野のバス  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2013年06月18日(火)  05:50 by HT225AA
 ✤ アルピコ交通(松本電鉄) 13022
Posted on 17.2013
アルピコ交通のエアロエース高速最新車です。
新宿行にも僚車が使用されていましたが,この車両は大阪(梅田)の表示がありました。
松本200か・903 QRG-MS96VP(13年式) コード№13022
松本200か・903 13022


cetegory : 長野のバス  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2013年06月17日(月)  22:29 by HT225AA
 ✤ 日本交通 505
Posted on 17.2013
鳥取駅で撮影した日本交通のエアロミディMKノンステップバスです。
鳥取200か・502 SKG-MK27FH(12年式) コード№505
鳥取200か・502 505


cetegory : 鳥取のバス  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2013年06月17日(月)  22:25 by HT225AA
 ✤ コムアート交通 2600&2911
Posted on 17.2013
千里中央で撮影したコムアート交通のエアロスターです。
いまだに中4枚扉仕様を堅持しているのが特徴的ですね。
大阪200か2600 PKG-MP35UM(08年式)
大阪200か2911 PKG-MP35UM(10年式)
大阪200か2600
大阪200か2911


cetegory : 大阪のバス  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2013年06月17日(月)  22:22 by HT225AA
 ✤ アルピコ交通 06074
Posted on 17.2013
アルピコ交通(川中島バス)の車庫で撮影させていただいたガーラ高速車です。
撮影時は「さわやか信州号」のロゴがあり,専用されているようでした。
長野200か1244 ADG-RU1ESAJ(06年式) コード№06074
長野200か1244 06074


cetegory : 長野のバス  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2013年06月17日(月)  05:40 by HT225AA
 ✤ 京都バス 10
Posted on 17.2013
国際会館駅で撮影した京都バスのリエッセです。
中扉にステップリフトを装備しており,高野(営)管内のローカル線で使用されています。
京都200あ・387 BDG-RX6JFBA(11年式)
京都200あ・387 10


cetegory : その他の京都のバス  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2013年06月17日(月)  05:27 by HT225AA
 ✤ 阪急バス 3037
Posted on 16.2013
千里中央で撮影した阪急バスの最新エアロスターノンステです。
大阪200か3534 QKG-MP37FM(13年式) コード№3037
大阪200か3534 3037


cetegory : 阪急バスグループ  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2013年06月16日(日)  22:50 by HT225AA
 ✤ 日ノ丸自動車 266
Posted on 16.2013
鳥取駅前で撮影した日ノ丸自動車のレインボーHRノンステップ車です。
これ以降同社は,ノンステップ車を増備していきます。
鳥取200か・266 KK-HR1JKEE(04年式)
鳥取200か・266


cetegory : 鳥取のバス  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2013年06月16日(日)  22:45 by HT225AA
 ✤ 長電バス 1153
Posted on 15.2013
長野電鉄屋代線の廃止による代替バス「屋代須坂線」用に投入された長電バスのブルーリボンⅡノンステです。
須坂駅横の駐車場で待機中でした。
少し先に投入された3台はLKG-規制車ですが,この車両は平成21年基準低排出ガス規制NOx・PM10%以上達成車なので,QPG-規制と思われます。
長野200か1153 QPG-KV234L3(12年式)
長野200か1153


cetegory : 長野のバス  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2013年06月15日(土)  22:46 by HT225AA
 ✤ 紀州観光バス 320
Posted on 15.2013
紀州観光のスーパービューデッカー(SVD)です。
ブルーガラスとピンク系のカラーリングがよく合っていますね。
和歌山230い・320 KC-RA550RBU(97年式)
和歌山230い・320


cetegory : 和歌山のバス  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2013年06月15日(土)  22:45 by HT225AA
 ✤ 日ノ丸自動車 1493
Posted on 15.2013
鳥取駅で撮影した日ノ丸自動車のブルーリボンRUです。
かつて相当数が活躍していた同社の大型9m短尺路線車も残りわずかになってしまったようですネ。
鳥取22か1493 U-RU3HJAA(94年式)
鳥取22か1493


cetegory : 鳥取のバス  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2013年06月15日(土)  22:40 by HT225AA
 ✤ 長電バス 1113
Posted on 14.2013
早稲田大学から借り入れている長電バスの電動ポンチョです。
当初は電動ぐるりん号として実証実験に充てられていましたが,新たに平林線での実証実験が開始され担当していました。
当初は赤い“顔”でしたが,長電カラーになっています。
一応,銘板を確認し,ベースは下記の型式となっていました。
長野200か1113 BDG-HX9JLBE(09年式)
長野200か1113


cetegory : 長野のバス  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2013年06月14日(金)  22:45 by HT225AA
 ✤ 日本交通 560
Posted on 14.2013
初代ポンチョの代替として「赤くる梨」に充当される日本交通のポンチョです。
鳥取200か・477 BDG-HX6JLAE(11年式) コード№560
鳥取200か・477 560


cetegory : 鳥取のバス  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2013年06月14日(金)  22:43 by HT225AA
 ✤ 吉田観光 8800
Posted on 14.2013
落ち着いたカラーリングが素敵な吉田観光の直冷仕様のエアロエースです。
静岡230あ8800 QRG-MS96VP(12年式)
静岡230あ8800


cetegory : 静岡のバス  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2013年06月14日(金)  22:41 by HT225AA
 ✤ アルピコ交通 1209
Posted on 14.2013
神戸のシティループから松本電鉄を経てアルピコ交通(川中島バス)へ移籍してきたレトロバスです。
びんずる号として運用されており,お昼寝の多かった松本時代と異なり,フル回転で活躍していました。
長野200か1209 KC-LR233J1(97年式)
長野200か1209
s-Nagan1209B IMG_6411


cetegory : 長野のバス  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2013年06月14日(金)  05:47 by HT225AA
 ✤ 自然堂交通 505
Posted on 14.2013
鳥取駅前で撮影した,鳥取環境大学のスクールバスで運用されている自然堂交通のブルーリボンです。
日ノ丸自動車から奥出雲交通を経て鳥取へ里帰りしたそうです。
鳥取200か・505 KC-HU3KMCA(98年式)
鳥取200か・505


cetegory : 鳥取のバス  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2013年06月14日(金)  05:39 by HT225AA
 ✤ 堺第一観光 233い1
Posted on 13.2013
先日撮影した堺第一観光のガーラです。
同社は日野のイメージが強くエアロもいましたが,ガーラは初遭遇だったかと…。
堺233い…1 LKG-RU1ESBJ?(12年式?)
堺233い…1


cetegory : 大阪のバス  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2013年06月13日(木)  22:10 by HT225AA
 ✤ 全但バス 943
Posted on 13.2013
湯村温泉(営)で撮らせていただいた全但バスのキュービック短尺車です。
大きな登録番号を付けていますが,新温泉町の町民バス(白ナンバー)からの変更かと。
そのためかコード№の表記もないようです。
姫路200か・943 U-LT332J(94年式)
姫路200か・943


cetegory : 兵庫のバス  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2013年06月13日(木)  06:08 by HT225AA
 ✤ 日ノ丸自動車 97
Posted on 12.2013
日ノ丸自動車のブルーリボンシティトップドア車です。
1台のみ在籍し,ツーステップ車で,当初は鹿野に配置され鳥取駅には顔を出さない路線で活躍していたようですが,近年鳥取(営)に転属し,空港連絡線で運用されています。
鳥取200か・・97 KL-HU2PMEA(01年式)
鳥取200か・・97


cetegory : 鳥取のバス  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2013年06月12日(水)  22:58 by HT225AA
 ✤ 日本交通 518
Posted on 12.2013
鳥取200か・・70 518
鳥取駅で撮った日本交通のリエッセです。
同社のリエッセもすっかり見慣れてしまいました(^^♪
鳥取200か・・70 KC-RX4JFEA(00年式) コード№518


cetegory : 鳥取のバス  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2013年06月12日(水)  05:40 by HT225AA
 ✤ 京都バス 144
Posted on 12.2013
国際会館駅で撮影した京都バスのリエッセです。
当初「嵐山・嵯峨野周遊シャトルバス」に投入され,嵐山や嵯峨野の風景イラストがラッピングされましたが,現在はラッピングはそのままに高野(営)に転属しています。
中扉にステップリフト付ですね。
京都200あ・314 BDG-RX6JFBA(09年式)
京都200あ・314 144


cetegory : その他の京都のバス  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2013年06月12日(水)  05:40 by HT225AA

««BACK  ✤  BLOG TOP  ✤  NEXT»»