fc2ブログ
Admin

できるだけ光線状態やアングルこだわって撮っています

プロフィール

HT225AA

Author:HT225AA
バス三昧へようこそ!
京都市に住むバスマニアです。
これまで撮影した路線バス,観光バスなど様々なバスをご覧ください。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ
FC2カウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QR

 ✤ ワカサ交通 597
Posted on 19.2012
ワカサ交通のトップドアのブルーリボンです。
路線マスク・短尺,直結冷房仕様ながら,メトロ窓が採用されています。
おそらく自家用からの転入車でしょうね。
福井200か・597 KC-HU2MLCA(年式不明)
福井200か・597


cetegory : 福井のバス  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2012年09月19日(水)  05:45 by HT225AA
 ✤ 北鉄能登バス 35-765
Posted on 19.2012
神奈中からの転入らしい,北鉄能登バスのエアロミディMKです。
石川230あ・765 U-MK218J(95年式) コード№35-765
石川230あ・765 35-765


cetegory : 石川のバス  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2012年09月19日(水)  05:40 by HT225AA
 ✤ 福井鉄道 612
Posted on 18.2012
福井鉄道小浜(営)で移動させていただき撮影することができたエアロスターです。
元は神奈中のワンロマ(スヌーピーバス)車だったそうで,特徴もほとんどそのまま残っていますね。
通常は予備車だそうで,もったいない気がします。
福井200か・612 KC-MP717M(98年式)
福井200か・612
s-Fukui612B.jpg


cetegory : 福井のバス  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2012年09月18日(火)  22:37 by HT225AA
 ✤ 刈谷市公共施設連絡バス 大興タクシー 374
Posted on 18.2012
刈谷市公共施設連絡バスの運行開始当時から東刈谷線で活躍している大興タクシーのレインボーHRです。
三河200か・374 KK-HR1JKEE(03年式)
三河200か・374


cetegory : 愛知のバス  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2012年09月18日(火)  22:24 by HT225AA
 ✤ ワカサ交通 109
Posted on 18.2012
ワカサ交通のセレガグランジェット(GJ)です。
貸切用に導入された転入車ですが,経年により特定輸送用になっているようです。
この車両で通勤とは贅沢ですネ♪
16日のツアーで順光になるよう移動していただき,最高の画像が撮れました!(^^)!
福井200か・109 U-RU3FSAB(95年式)
福井200か・109


cetegory : 福井のバス  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2012年09月18日(火)  05:42 by HT225AA
 ✤ 福井鉄道 616
Posted on 17.2012
福井鉄道嶺南(営)で撮影させていただいたエアロバス貸切車です。
新しい登録番号を付けており,名鉄観光から転入した車両とのことです。
福井200か・616 KC-MS829P(99年式)
福井200か・616


cetegory : 福井のバス  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2012年09月17日(月)  22:20 by HT225AA
 ✤ 岐阜バス 339
Posted on 17.2012
連接バスの担当する岐阜バスの清流ライナーですが,訪問時は検査だったのかエアロスターノンステが代走に入ってました。
しかし乗り場にずらりと並んだ乗客を捌くには収容力不足は否めない様子でした。
ある意味貴重なショットが撮れたかも…(^^♪
岐阜200か・339 KL-MP37JM(03年式)
岐阜200か・339


cetegory : 岐阜のバス  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2012年09月17日(月)  22:18 by HT225AA
 ✤ 福井鉄道 1262
Posted on 17.2012
福井鉄道嶺南(営)では古参のエアロミディも移動させていただき撮影できました。
しかし屋根や裾など痛々しい姿です。頑張って活躍してほしいものです。
福井22か1262 U-MK117J(91年式)
福井22か1262
s-Fukui1262B.jpg


cetegory : 福井のバス  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2012年09月17日(月)  22:15 by HT225AA
 ✤ ワカサ交通 401
Posted on 16.2012
ワカサ交通の車庫では乗り換える401号とこれまで乗車した福鉄1293号のツーショットも撮影。
c0188757_22345354.jpg
そして,あの401号車です。
まさか,この車両に乗車できることになるとは夢にも思いませんでした。
短時間とはいえ,とても快適で最高の乗り心地♪でした。
直結冷房もよく効いて,ずっと乗っていたいほどでした。
そして,こんなに順光で美しい写真を撮らせていただけるとは…!(^^)!
福井200か・401 KC-LV280Q(96年式)
福井200か・401
s-Fukui401B.jpg
c0188757_8575658.jpg
その後のレポートは明日以降に続きます。


cetegory : 福井のバス  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2012年09月16日(日)  22:35 by HT225AA
 ✤ 福井鉄道 1293&1359
Posted on 16.2012
今日はお誘いをいただいて,福井鉄道・ワカサ交通の撮影ツアーに参加してきました。
敦賀駅から福井鉄道の観光マスクワンロマ車に乗車,同社の嶺南(営)と小浜(営)を訪問し,撮影大会でした。
さらにワカサ交通の,あの401号車に乗り換え,約1時間のトリップで乗り心地を楽しんだ後,同社で大撮影大会となりました。
予想外の好天の中,どれも順光になるよう移動していただき,美しい写真が撮れて大満足の1日となりました。
企画・運営いただいた幹事様,安全運行&撮影用移動に快く応じてくださいました乗務員様,ツアーにご協力いただいた両社様,本当にありがとうございました。
それでは,これからしばらくの間,本日のツアーの収穫を紹介させていただきます。
まずは,敦賀から乗車した福井鉄道のワンロマ車です。
古参車ながら近距離貸切運行も想定し導入された車両で,MPサウンドも楽しみながら1日乗り心地を楽しませていただきました。
6台導入された新呉羽ボディのワンロマ車では最後の2台のうちの1台です。
福井22か1293 U-MP618N(91年式)
福井22か1293
嶺南(営)では,僚車の1294号と,さらに三菱ボディを架装した同じくワンロマ車1359号と,それぞれ並べてツーショットも撮らせていただきました。
乗車した1293号車はなぜか側面の福鉄の文字が消されていました(^^♪
s-Fukui1293・1294
s-Fukui1359・1294
三菱ボディの1359は3台導入されたうちの1台で,新呉羽の車両よりも1年新しいのですが,ボディ裾部の傷みが激しく,撮影していても痛々しいほどでした。
福井22か1359 U-MP618MT(92年式)
福井22か1359


cetegory : 福井のバス  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2012年09月16日(日)  22:32 by HT225AA
 ✤ 和倉温泉 宝仙閣 639
Posted on 15.2012
能登島訪問時に和倉温泉で偶然撮ることができたホテルの送迎用レインボーRRです。
運行事業者名は宝仙閣でいいのでしょうか?詳細も含めて不明です。
明るくて素敵なカラーリングだと思います♡
石川200か・639 U-RR3HJAA?(年式不明)
石川200か・639


cetegory : 石川のバス  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2012年09月15日(土)  22:39 by HT225AA
 ✤ はとバス オー・ソラ・ミオ 381
Posted on 15.2012
東京駅で撮影した,ドレクメーラーのダブルデッカーの改造によりオープンデッキバスとなった,はとバスの’O Sola mioです。
乗って楽しい観光バスですね♪
品川230あ・381 E440(93年式)
品川230あ・381 381


cetegory : 東京のバス  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2012年09月15日(土)  22:33 by HT225AA
 ✤ JRバス関東 D674-05508
Posted on 14.2012
JRバス関東のプレミアムエコドリームです。
西日本と1台ずつのようですね。
足立200か1274 MU612TX(05年式) コード№D674-05508
足立200か1274 D674-05508


cetegory : JRバス関東  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2012年09月14日(金)  22:47 by HT225AA
 ✤ 中兵庫観光 8888
Posted on 14.2012
インバウンドツアーで入洛した中兵庫観光のスパクルです。
今や貴重なスパクルですが,8のゾロ目ナンバーを取得してインバウンドに大活躍のようです。
神戸200え8888 U-LV771R(95年式)
神戸200え8888


cetegory : 兵庫のバス  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2012年09月14日(金)  06:03 by HT225AA
 ✤ 刈谷市公共施設連絡バス フジキュー整備 50
Posted on 13.2012
刈谷市公共施設連絡バスの一ツ木線専用カラーを纏ったフジキュー整備のレインボーⅡです。
三河230い・・50 PDG-KR234J2(09年式)
三河230い・・50


cetegory : 愛知のバス  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2012年09月13日(木)  22:49 by HT225AA
 ✤ 能登島交通 934
Posted on 13.2012
能登島交通のブルーリボンHUです。
2台残る旧カラー車で,高出力のトップドアながら上下サッシ窓仕様なのが路線バスしてますね。
石川22き・934 KC-HU3KMCA(99年式)
石川22き・934


cetegory : 石川のバス  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2012年09月13日(木)  05:50 by HT225AA
 ✤ 刈谷市公共施設連絡バス 東伸運輸 H717-11
Posted on 12.2012
刈谷市公共施設連絡バスのうち西境線の専用車になっている,東伸運輸のレインボーⅡです。
三河200か1030 SKG-KR290J1(11年式) コード№H717-11
三河200か1030 H717-11


cetegory : 愛知のバス  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2012年09月12日(水)  22:20 by HT225AA
 ✤ 山陽バス 7031
Posted on 12.2012
山陽バスの旧ガーラです。
淡路交通からの転入車だそうですが,撮影地も淡路島内(志筑)で,里帰り凱旋していました。
神戸200か3217 KC-LV781R1(00年式) コード№7031
神戸200か3217 7031


cetegory : 兵庫のバス  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2012年09月12日(水)  22:17 by HT225AA
 ✤ 知立市ミニバス 大興タクシー1024
Posted on 12.2012
知立市のミニバス専用車になっている大興タクシーのリエッセです。
5色あるうちの1コース(グリーン)担当車ですが,この車両だけステップリフト付リエッセです。
昨年10月までのコースターから代替されたようです。
三河200か1024 BDG-RX6JFBA(11年式)
三河200か1024


cetegory : 愛知のバス  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2012年09月12日(水)  05:55 by HT225AA
 ✤ 京王バス東 50357
Posted on 12.2012
新宿・渋谷・池袋~大阪間の夜行バスとして運行されている,京王バス東のクイーンⅠです。
品川200か・910 KL-MS86MP(03年式) コード№50357
品川200か・910 50357


cetegory : 東京のバス  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2012年09月12日(水)  05:50 by HT225AA
 ✤ 京阪バス セレガハイブリッド C3249
Posted on 11.2012
京阪バスの定期観光用に先日3台投入されたセレガハイブリッドです。
グランパノラマ(エアロキング)が今年で引退するため,その代替として先行導入されたそうです。
京都200か2606 QQG-RU1ASBR(12年式) コード№C3249
京都200か2606 C3249
s-Kyoto2606B C3249



cetegory : 京阪バスグループ  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2012年09月11日(火)  05:44 by HT225AA
 ✤ 名古屋市バス NKH-38
Posted on 11.2012
栄で撮影した名古屋市バスの基幹バス専用車のブルーリボンⅡです。
名古屋200か2902 LKG-KV234N3(11年式) コード№NKH-38
名古屋200か2902 NKH-38


cetegory : 愛知のバス  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2012年09月11日(火)  05:39 by HT225AA
 ✤ みつば観光バス 1088
Posted on 10.2012
先月新宿で撮影した,旅クラブジャパンのミルキーウェイEXPに入っていたみつば観光バスのセレガGJです。
熊谷200か1088 U-RU3FTAB(年式不明)
熊谷200か1088


cetegory : 埼玉のバス  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2012年09月10日(月)  22:05 by HT225AA
 ✤ 淡路タクシー 435
Posted on 10.2012
志筑で撮影した,鮎原線に使用されていた淡路タクシーのローザです。
神戸200あ・435 PDG-BE64DG(10年式)
神戸200あ・435


cetegory : 兵庫のバス  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2012年09月10日(月)  22:02 by HT225AA
 ✤ 遠州鉄道 e-LineR 772
Posted on 10.2012
遠州鉄道と西日本JRバスの共同運行となるe-LineRの大阪線で活躍していた,遠州鉄道の新車のエアロエースです。
浜松200か・772 QRG-MS96VP(12年式)
浜松200か・772


cetegory : 静岡のバス  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2012年09月10日(月)  05:44 by HT225AA
 ✤ 知立市ミニバス 大興タクシー1027&1028
Posted on 09.2012
知立市のミニバス専用車になっている大興タクシーのポンチョです。
5色あるうちの2コース(パープル)と3コース(オレンジ)担当車ですが,この2コースは従来からあり,パープルは同じ大興タクシーが,オレンジは名鉄バスが担当していました。
昨年度は豊栄交通が担当し,昨年10月から大興タクシーに一本化されました。
BDG-HX6JLAE?(08年式?)
三河200か1027
三河200か1028

三河200か1027
三河200か1028


cetegory : 愛知のバス  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2012年09月09日(日)  23:35 by HT225AA
 ✤ 阪急バス 2726&2739
Posted on 09.2012
長岡京駅前で撮影した阪急バスです。
西宮(営)と伊丹(営)から大山崎(営)に転属した車両です。
京都200か2564 KC-MP317K(99年式) コード№2726
京都200か2612 KC-MP317K(99年式) コード№2739
京都200か2564 2726
京都200か2612 2739


cetegory : 阪急バスグループ  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2012年09月09日(日)  23:31 by HT225AA
 ✤ 名古屋市バス NKS-11&NKS-16
Posted on 08.2012
先日,栄で撮影した名古屋市バスの基幹バス専用車のエルガです。
基幹バスのいすゞ車は少数派で,特に09年式はこの1台のみだそうです。
名古屋200か2359 PKG-LV234N2(09年式) コード№NKS-11
名古屋200か3025 LKG-LV234N3(11年式) コード№NKS-16
名古屋200か2359 NKS-11
名古屋200か3025 NKS-16


cetegory : 愛知のバス  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2012年09月08日(土)  23:21 by HT225AA
 ✤ 岐阜バス 1519
Posted on 08.2012
栄で撮影した岐阜バスの最新高速車です。
岐阜200か1519 QDG-MP35FP?(12年式)
岐阜200か1519


cetegory : 岐阜のバス  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2012年09月08日(土)  23:18 by HT225AA
 ✤ 阪神バス 581
Posted on 07.2012
阪神バスでは最新車となる空港リムジンのエアロエースです。
伊丹空港で撮れました。
なにわ200か1719 QRG-MS96VP(12年式) コード№581
なにわ200か1719 581


cetegory : 大阪のバス  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2012年09月07日(金)  22:22 by HT225AA
 ✤ 知立市ミニバス 大興タクシー1022&1023
Posted on 07.2012
知立市のミニバス専用車になっている大興タクシーのポンチョです。
5色あるうちの5コース(イエロー)と4コース(ブルー)担当車です。イエローは昨年10月からの新設です。
BDG-HX6JLAE(11年式)
三河200か1022 
三河200か1023

三河200か1022
三河200か1023


cetegory : 愛知のバス  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2012年09月07日(金)  22:19 by HT225AA

««BACK  ✤  BLOG TOP  ✤  NEXT»»