fc2ブログ
Admin

できるだけ光線状態やアングルこだわって撮っています

プロフィール

HT225AA

Author:HT225AA
バス三昧へようこそ!
京都市に住むバスマニアです。
これまで撮影した路線バス,観光バスなど様々なバスをご覧ください。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ
FC2カウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QR

 ✤ 九州産業交通 1594&1720
Posted on 28.2008
とりあえず九州産交シリーズの最終です。
これまでの車と比べると,かなり新しい車です。

熊22か1594 P-U32L(84年式) 富士ボディー
熊22か1720 P-HU226AA(85年式) 日野ボディー

1594は一見どこにでもいた富士5Eボディーのようですが,車体更新された際だと思いますがヘッドライトをいすゞ(CJM等のタイプ)のものに変えられました。変更される前にも撮影していたので,当初からではないのは間違いありません(笑)
一方の1720は,空港線用にトップドアで導入されたのですが,後に中ドア増設とヘッドライト間にあった方向幕を大型に改造されています。
一般の路線バスとしては乗り心地は良かったでしょうね。
熊22か1594
熊22か1720



スポンサーサイト



cetegory : 熊本のバス  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2008年12月28日(日)  21:02 by HT225AA
 ✤ 九州産業交通 1125&1130
Posted on 28.2008
今回の九州産交は,やはり平屋根の観光バスを路線改造した車両ですが,新しめのためかヘッドライトは2灯化されていません。

熊22か1125  K-RA51R(1980年式) 富士ボディー
熊22か1130  K-MS615N(1980年式)呉羽ボディー

1125は日野のヘッドライトでしょうか?2灯化していなくてもやっぱり変則?
どちらも93年,交通センターで撮影しました。
熊22か1125
熊22か1130

cetegory : 熊本のバス  ✤  comments(0)  ✤  trackbacks(0)
2008年12月28日(日)  07:11 by HT225AA

 ✤  BLOG TOP  ✤